説明
![]() ![]() ![]() ![]()
新色「きみのヨーナ」が登場! 荒井良二さんが描く「山のヨーナ」を忠実に立体化したソフビフィギュアに、LEDライトを内蔵しました。 *200体限定・エディション付き 素材:PVC・ABS・LED・電池・鉄 対象年齢:15歳以上 ●小部品があります。誤飲、窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。
●ボタン電池は飲み込むと危険です。お子様の手の届かない場所に保管してください。万が一、飲み込んだ場合は、すぐ医師に相談してください。
●ショートさせたり、充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。
●思わぬ事故の危険や、故障の原因となりますので、本製品の分解・改造をしないでください。万が一、内部が露出した場合は、触れたりしないでください。
●故障の原因となりますので、水に濡らしたり、落としたり、ぶつけたりしないでください。
●変形、変質や火災の原因となりますので、直射日光の当たる場所や高温・多湿な場所に放置したり、火気に近づけたりしないでください。
●本製品の対象年齢は15歳以上です。対象年齢未満のお子様には、絶対に与えないでください。誤飲、誤食などの恐れがあります。
●ほこりや汚れがついた場合は、乾いた布などで軽く拭きとってください。ぬれた布や化学雑巾、ベンジンなどは使用しないでください。
●変形、変色、破損恐れがありますので、火気の近くや高温な場所、直射日光が当たる場所には置かないでください。
●本製品は、職人の手作りのため、一つ一つ微妙な風合いの違いがございます。予めご了承ください。
|
| SIZE / MATERIAL |
|
【商品サイズ】H260mm × W95mm × D90mm |
| ARTIST |
|
荒井良二 Arai Ryoji
1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったので まどをあけますよ』で産経児童出版文化賞・大賞を、『きょうはそらにまるいつき』で日本絵本賞大賞を受賞するほか、2005年には日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど国内外で高い評価を得る。また、NHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを担当、「みちのおくの芸術祭山形ビエンナーレ」芸術監督に就任するなど、その活動の幅を広げている。
|
| NOTE |
|
※お支払金額は、注文ご希望の商品をカート内に入れご確認ください。 |
|
*To check the amount of your payment, please add the items you wish to order to your cart.(Shipping costs are also shown here.) |













